Quantcast
Channel: ai & 機械学習 - いっしきまさひこBLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

無料で受けた試験AI-900に合格して「Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals」取得

$
0
0

久々のブログエントリがこんなので済みませんが、先ほど試験 AI-900: Microsoft Azure AI Fundamentalsを受けて合格しました。

f:id:misshiki:20210807154231p:plain
AI-900に合格

この試験は、AIの基礎として、AIのユースケース(どんな場面でどのようにAIを使うか)や、マイクロソフトが提唱する基本原則(責任あるAIとして、公平性、信頼性と安全性、プライバシーとセキュリティ、包括性、透明性、アカウンタビリティ)、機械学習のタスク(問題種別:回帰/分類/クラスタリングなど)や分野(コンピュータビジョン、自然言語処理、異常検知、対話型AIなど)、Azure Machine Learnigにおける自動機械学習(AutoML)とデザイナーによるGUI作業方法、Congnitive Servicesの各API機能内容をカバーした試験内容になっていました。

個別具体的な機能内容ほど簡単で、AI・機械学習(例えば「Deep Insider - @IT」でカバーされている内容)を学んで来た人であれば勉強しなくても簡単に答えられるかなと思いました。それが後半の70%ぐらいだったと思います。むしろ前半30%のユースケースの方が難しいと思いました。試験対策の勉強は、Microsoft Learnで無料でできます。

ラーニングパス全部で約10時間ですが、その時間で学習を全部終えるのは無理そうでした。例えば、1つもモジュールが5分で終えるのに、途中に4.5分ぐらいのビデオがあったりして、しかも動画の再生が倍速にできないので、絶対にその時間では終えられません。あと、Azure MLを使って作業する際には待ち時間が発生するので、それで確実に時間どおりにはできなかったです。Azure MLの使用は1000円ぐらいかかったと思います(初回無料枠みたいなのがあれば無料でもできるかも)。

Azure MLの後、Cognitive Servicesの演習もあります。無料のラボが起動できるらしいですが、私が試したところ、「不正なアクティビティを検出しました」などと出て、[申し立て]というのをしても同じエラーで起動できませんでした(何も悪いことをしていないのに悲しい気持ちです...)。ローカル環境でも演習をできそうな感じでしたが、手間が多くて諦めて、演習は全部飛ばしました。飛ばしても試験にはほとんど影響なかったと思います。

難しくはないですね。比較するなら統計検定の方がよっぽど難しいと思います。

で受験費用ですが、通常は1万2500円かかるようです。しかし私はタダで受けました。というのも最近、マイクロソフトが【AI-900無料試験特典つき】というトレーニングイベントを頻繁に開催しており、それに参加したからです。

直近でも2021/08/27と2021/09/15にあるみたいです。無料で認定資格が取れるなら受験しようかなという人はチェックしてみてください。ちなみに無料でなければ私は受験しなかったです(仕事など実利面で特にメリットが感じられないから...。あるとすれば受験合格をこうやってブログに書いたりかな)。

AI-900の合格により、下記の認定資格が得られています。

Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals August 7, 2021
Certification Number: H921-8651

f:id:misshiki:20210807160905p:plain
証明書

バッジもゲットできます。他に載せる予定はないのでここだけの表示になります。

f:id:misshiki:20210807160916p:plain
バッジ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

Trending Articles